人間は、睡眠中にコップ1杯分(180cc)の汗をかくと言われています
そろそろお布団の衣替えの時期ですね。
そのお布団、お手入れされてますか?
人間は、睡眠中にコップ1杯分(180cc)の汗をかくと言われています。
10年間お手入れをしないでそのままお使いになったとします。
すると、敷きふとんには460ℓ(汗の約7割)、掛けふとんには197ℓ(汗の約3割)の汗が吸収されていることになります。
そして、この中の塩分・脂肪・たんぱく質・アンモニア等が濃縮されて独特の臭いや、汚れとなって本来のふとんの機能を失います。
日干しをしても、すぐに湿気を呼びやすくなってしまいます。
こうした汚れは『水洗い』により、取り除く事で気持ちの良い眠りと、ご家族の健康が守られます。
お早めのお手入れをおすすめ します。
洗えるお布団かどうかのご相談も受け付けています。
お気軽にお声掛けください。
『快眠』が一人一人の心の平和、そして、世界平和につながると信じて、愛と笑いと感謝でまいります。
みんなが『幸せ』を感じることができる世の中になるように♪
◉『ずっと‼︎元気塾』LINE公式アカウントお友達追加募集中‼︎
https://lin.ee/QSlxZA8
◆睡眠館オーガニック
『創業101年の快眠寝具専門店』
https://www.suiminkan.net/
◆睡眠館オーガニック『笑いヨガ』
https://waraiyoga-ahaha.jimdofree.com/
#睡眠館オーガニック #健康 #睡眠 #食事 #運動 #枕 #布団 #羽毛布団 #ベッド #寝具 #ハーブティー #笑いヨガ