快眠セラピスト 谷澤幸子「ゆきこママのちょっといい話」

カテゴリー:

枕選びをする時のポイントは?

人生の1/3は眠っています。

平均寿命が100年になろうとしている現代では、起きている時間が66年間、眠っている時間が33年間です。

この眠りの時間が有効に活用されていないと、起きている66年間の体調に狂いが生じます。

そこで、良質な眠りに大切なことは寝具選びです。

例えば、枕選びをする時のポイントは?
①首のカーブ
②首の位置
③肩甲骨の出っ張り
④背骨全体のカーブ
⑤肩の下がり具合
⑤背筋力

という具合に、頭部のみをチェックだけでなく、身体全体を調べます。

そして、最後に敷ふとんとのマッチングが合っているのかを判断します。

枕+敷ふとん=正しい寝姿勢が作り出されます。

良質な眠りを得る為に、寝具カウンセリングをおすすめします。

「睡眠&寝具」のご相談は、睡眠環境アドバイザー・谷澤三義にお任せください。

『睡眠を制する者は人生をも制する』

◉『ずっと‼︎元気塾』LINE公式アカウントお友達追加募集中‼︎
https://lin.ee/QSlxZA8

◆睡眠館オーガニック
『創業102年の快眠寝具専門店』
https://www.suiminkan.net/

◆寝具カウンセリング
https://www.suiminkan.net/commit/

◆Q&A・みなさまの声
https://www.suiminkan.net/yourvoice/

◆睡眠館オーガニック『笑いヨガ』
https://waraiyoga-ahaha.jimdofree.com/

#睡眠館オーガニック#睡眠環境アドバイザー#快眠寝具 #健康 #睡眠 #食事 #運動 #社会参加 #枕 #布団 #羽毛布団 #ベッド #寝具 #健康茶 #笑いヨガ #寝具カウンセリング