睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

羽毛布団の見極め方!?

 

羽毛布団のお話です。

 

次の理由から、羽毛布団の側を化学繊維(ポリエステル)にすることがあります。

 

①ダニの侵入を防ぐ

②コインランドリーで洗える

③安価にする

 

すべての理由に正当性があります。

 

ところが、一つ問題点があります。

 

布団側がポリエステル繊維だと、吸湿性・発散性が無くなります。

 

つまり、とても蒸し暑くなり、気持ち良く眠ることができなくなるのです。

 

安眠できない羽毛布団は、布団とは言えません。

 

布団側は、やはり純綿100%の高密度繊維に限られます。

 

どんな製造方法の羽毛布団が本物なのかは、睡眠館オーガニックにお尋ねください。