睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

自分に合った寝具は、寝具カウンセリングで選ぶ!?

 

「ベッドで長期間(20年以上)寝ていたら、腰痛になったので、もうベッドはコリゴリ! ・・なので和式で寝るようにしたら、こんどは背中が痛くて寝れません! いったい、どう寝たら良いのですか?」


・・という質問を頂きました。


その質問の問題点は、2つあります。


一つは、ベッドで20年以上寝ると、ヒップの下のバネの摩耗が極限になるので、寝姿勢が極端に悪くなり腰痛になります。


これは明らかに、ベッドの耐用年数切れです。


二つ目は、和式の寝方は、腰骨を伸ばす寝方がメインとなるので、腰椎カーブの大きい人や、背筋が弱い方には適しません。


実は、一番自分に合った寝方を知る方法は、自分では見つけられません。


寝具カウンセリングで、ボディの特徴を調べてから選ぶことが最良の方法です。