睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

寝具カウンセリングの意味とは!?

image

 

枕を10個以上買っても、どれも合わなく困惑している人が増えています。

 

「枕難民」とよばれる現象です。

 

この問題の根底にあるものは、枕のみで不眠の解決をしようとしていることです。

 

気持ち良く眠るための道具が寝具です。

 

寝具全体を見渡して、寝具のどこに問題があるのかを探すことが大切です。

 

それが結果的には、最短の問題解決に繋がるのです。

 

その手法が、「寝具カウンセリング」なのです。

 

 

寝具の無料相談室→こちら