睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:枕

カテゴリー:

枕は仰向け寝で合わせる!?

  「枕は仰向け寝で合わせましょう!」   その理由は、仰向け寝が一番身体への負担が少ないので、疲れが取れやすいからです。   この状態を維持できる枕の高さが一番理想の高さです。   横向き寝は、敷ふとんに接地している面 […]

カテゴリー:

究極な枕とは!?

  究極な枕とは、・・・   ①硬くも柔らかくもない、つまり筋肉と同じ硬さ ②高くも低くもない、つまり頸椎弧の深さ ③羽毛のような呼吸をする天然素材の枕     ②の説明をします。   首の骨は7個あります。その頸椎はゆ […]

カテゴリー:

2番目に決めるのは、枕

  ふとん選びの順番は、・・ ①敷ふとん(又はベッド) ②枕 ③掛ふとん   下から順に選ぶのが正解です。   枕選びは、敷ふとんの硬さや厚みで、首や肩の下の隙間が決まるので、その時点で枕の高さを選ぶことができます。   […]

カテゴリー:

良い枕の条件とは!?

  良い枕の条件は、・・   ①中身の素材が自然素材(キャメル・グース等) ②首を支える形状になっている ③蒸れや火照り感が無いこと   柔らかい素材で、首を支える構造になっていることが重要です。   最終的には、実際に […]

カテゴリー:

寝具選びは真剣勝負!?

  枕ほど多種多様な作り方で製品化されている物は無いと思います。   大きさ・素材・形・ どれを取っても規格化されていないので、枕メーカー独自に考えた枕を販売しています。   こうなると困るのが、消費者です。   何を注 […]