睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

掛ふとんの王様は、羽毛ふとん!?

「ふとん仕立て職人」がなぜ、「羽毛ふとんアドバイザー」になったのか? ・・ 答えは時代が求めたからです! 18才で高校を卒業して、名古屋の繊維問屋へ2年半、修行に行きました。 その後、静岡県にあった「東京蒲団技術専門学校 […]

カテゴリー:

本物の寝具とは、理想的な寝床内気候を作る寝具!?

さすがに10月中旬ともなり、朝晩が冷えてきましたね! 「暑がり、寒がり」の私は、寝具の衣替え時期は、特に注意します。 という訳で、本日から掛ふとんを、ダウンケット(羽毛0.4入)をやめて、羽毛ふとん(0.8k入)にします […]

カテゴリー:

眠りのシステムを理解する!?

私の睡眠は、高齢化により、毎晩3回以上は覚醒しています。 90分サイクルの規則正しい目覚めです!? ・・つまり毎晩3回もトイレに起きるのです。 その原因は私なりに理解しています。①加齢(69才)②過度の飲酒③頻尿 どれも […]

カテゴリー:

寒くはない羽毛ふとんが最高!?

「睡眠館オーガニックの羽毛ふとんは、暖かいですか?」と聞かれます。 私の回答は・・・ 「寒くはないですよ!?」と答えます。 ・・この微妙な意味とは、 羽毛ふとんは、暖かすぎても× 寒くても× 寒い×は理解できますが、暖か […]

カテゴリー:

睡眠と運動の深い関係とは!?

農業・漁業に従事している人は、睡眠リズムがくずれません! その理由は、「早寝・早起き」の習慣が昔から完全に出来ているからです。 毎日、同じ時間に起きて、同じ時間に眠るルーティンが完璧に出来ています。 いつもの時間になれば […]