睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

金属バネのスプリングベッドが寝やすい訳は!?

「歳を取ったら、ベッドで寝ると楽!」 という話を聞いたことがあると思います。 その理由は・・①寝起きの位置が50㎝高くて、腰掛けに座っている感覚なので、スムーズに立て腰痛防止になる。 ②スプリングベッドが体を支えるので、 […]

カテゴリー:

硬すぎる敷ふとんは不合格!?

ネット社会なので、ついつい何でもネットで買う習慣ができつつあります。 寝具も例外ではありません。 例・敷ふとんの場合・・欲しい敷ふとんの情報をインタ-ネットでリサーチします。 ホームページから購入者の書き込み情報を調べつ […]

カテゴリー:

マットレスの正しい使い方とは!?

床に、ウレタンマットレスを直接しく寝方は良くありません! その理由は・・①マットレス裏面が結露してカビが生える②マットレス自体の耐久性が低いので、臀部が下がる③背中が火照る④寝返りがしにくい いろんな問題点が発生する可能 […]

カテゴリー:

手作りベッドで説明しました!?

昨日のご来客は「ベッド相談」でした。 非常に知識豊富な方だったので、こちらも真剣にベッドのお話をさせて頂きました。 いつものように「ガーコちゃん」に登場していただき説明しました。 私の手作り「すのこベッド」も大活躍でした […]

カテゴリー:

創業100年を目指します!?

おかげさまで睡眠館オーガニックは、今年創業97年です。そして私個人の寝具家業暦50年となりました。  時代と共に寝具も変わり、「もめんふとん」から、「羽毛ふとん」へと変化しました。   手作りから機械生産へとシ […]