睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:ブログ

カテゴリー:

寝心地と耐久性の両立は難しい!?

  一流ホテルの備え付けベッドの寝心地は、とてもソフトで柔らかいのが特徴です。   その寝心地が本物なのです。     ビジネスホテルのベッドの寝心地は、どちらかといえば硬めが多いようです。   その理由は、・・   ① […]

カテゴリー:

枕は仰向け寝で合わせる!?

  「枕は仰向け寝で合わせましょう!」   その理由は、仰向け寝が一番身体への負担が少ないので、疲れが取れやすいからです。   この状態を維持できる枕の高さが一番理想の高さです。   横向き寝は、敷ふとんに接地している面 […]

カテゴリー:

ベッド選びの資料とは!?

  ベッド選びをする際の資料として…①年齢②性別③身長④体重⑤腰椎骨格カーブ などが必要です。 ①②で、既存の体力が推定できます。③でベッドサイズが決まります。④で、ヒップの下がり具合が想定できます。⑤で、ベッドの硬さが […]

カテゴリー:

麻パッドの手入れ方法!?

  「麻パットは、毎年洗ったほうが良いですか?」という質問を頂きました。   「はい、夏の汚れは主に塩分とアンモニアです。麻生地が傷みやすいので、毎年洗ってください!」    ヒンヤリ感の強い麻繊維は、とてもデリケート素 […]

カテゴリー:

私のできる地域への恩返しとは!?

  私は高校を卒業して直ぐに名古屋の長者町・繊維問屋へ修行にゆきました。   2.5年の修行を経て次に行ったのが、静岡県にあった「東京布団技術学園・静岡分校」です。   硬い名前ですが、簡単に言えば布団の制作技能を習う学 […]