睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:その他

カテゴリー:

無理をしない寒さ対策とは!?

12月下旬に入り、かなり寒くなってきましたね! 寒波が襲来しているようです。 ところで北海道地方では、夜間の暖房を朝まで入れっぱなしは常識です。 でも愛知県では、暖房を入れたままで寝ることは稀です。 節電の為と、そんなに […]

カテゴリー:

化学物質の寝具は危険!?

私が書いた本 「3代目、ふとん屋の本音!」 で訴えたかったことは・・・ 「石油で作った寝具では、人間は気持ち良く眠ることができません!」 です。石油=化学物質=化学繊維=アクリル・ポリエステル・ウレタン 寝具素材に、アク […]

カテゴリー:

不眠の原因は、化学物質の寝具かも!?

人間が気持ち良く眠ることが出来る寝具素材は、「天然繊維」しかありません。 「動物繊維」と「植物繊維」です。 自然界に生育した素材は、決して人間を裏切りません。 ・・ところが、人間が化学的に作った合成繊維は、早く・安く・大 […]

カテゴリー:

ふとんの管理は「日干し」から!?

寝具管理の方法の一つが「日干し」です。 「日干し」の大切さは言うまでもありません。 ①太陽光線の赤外線や紫外線の殺菌作用で衛生管理ができます。②ふとん内部に溜まった余分な水分を除去でき、乾燥ができます。③しっかりと空気を […]

カテゴリー:

良質な眠りは、自然素材の寝具から!?

当店の寝具は全てが自然素材です。  掛ふとん・・羽毛ふとん+羽毛肌掛ふとん敷ふとん・・キャメル敷パット+羽毛敷パット+麻パット ・・掛ふとんが2枚、・・敷ふとんは3枚です。 あとは、季節に応じて自分の体感で組み合わせを変 […]