睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:敷きふとん

カテゴリー:

自分に合ったベッドの硬さとは!?

  もしも間違って硬いベッドを購入してしまった場合は、うすい敷ふとんを載せれば、補正できます。 でも逆に、柔らかすぎるベッドを購入した際に、硬くする修正方法はありません。 硬い敷ふとんを載せても、ヒップが下がるので、余計 […]

カテゴリー:

ウレタン・マットレスに要注意!?

      ウレタン・マットレスに直に眠るスタイルが多くなっています。 確かに寝心地は良いのですが、問題点が多くあります。 ①背中が火照る(蒸し暑い) ②静電気の発生が多い ③ホコリを吸着しやすい このようなことから、健 […]

カテゴリー:

寒い冬の逸品とは!?

  「羽毛の敷ふとんがあるんですか?」という質問を頂きました。 回答・・「はい、あります。ダウン敷パッドです!」 そもそも、どうして羽毛で敷ふとんを作る必要があるのですか? と囁く声が聞こえてきますね! 身体の上は、羽毛 […]

カテゴリー:

睡眠の道具が寝具!?

    「ふとんを変えると眠りが変わりますか?」という質問を頂きました。 答・・「はい、変わります!」 もともと、寝具は気持ちよく眠るための道具です。 その道具が壊れていたり、摩耗していたら当然のごとく、快眠が得られませ […]

カテゴリー:

雲上の眠りとは!?

本当に気持ち良い寝心地とは・・ 「雲上の寝心地!」と言われます。 つまり、雲に浮かんでいる状態を指します。 敷ふとんが硬い、柔らかいという次元をとうり越しています。 確かにこの寝心地が理想なのですが、実際に作り出すのは難 […]