睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

睡眠の質と量が大切!?

睡眠で大切なのが「質と量」です。   質・・睡眠の深さ 量・・睡眠の長さ   睡眠の深さは、1~4まであります。   レベル1(レム睡眠)は、ウトウト状態で浅い眠り レベル4(ノンレム睡眠)は、爆睡している状態で深い眠り […]

カテゴリー:

ふとん管理と健康管理!?

  今年は辰年、私の干支でもあります。ちなみに72才です。   干支は12年ごとにやってきます。   12才、24才、36才、48才、60才、72才   今思うと、12年周期に意味があると分かってきました。   人生の節 […]

カテゴリー:

日本製ベッドとアメリカ製ベッド!?

  外国製のベッドで優れているのは、アメリカ製だと感じています。   理由は、スプリングベッドの歴史が半端なく長く技術力も優れているからです。   例えば有名メーカーの創業年です。 シモンズ・・1870年(明治3年) シ […]

カテゴリー:

自分に合った適度な運動をする!?

  日頃から体力向上のための運動を欠かさずしている人は、睡眠の質も高いので、睡眠不足になることは余りありませんので、毎日、ぐっすり眠ることができます。   ところが、運動不足や運動嫌いで身体を動かすことが苦手な方は、頭部 […]

カテゴリー:

スプリングベッドが優れている理由は!?

  「睡眠館オーガニックさんは寝具専門店なのに、どうしてスプリングベッドを販売しているんですか?」という質問を多く頂きます。   これに対する回答は・・   「いろんな敷ふとんを研究してきましたが、毎日の寝心地が同じで、 […]