睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

羽毛ふとんと真剣に向き合った理由とは・・!?

長文です。・・・・ 「羽毛ふとん」と真剣に向き合うことになったストーリーをお話します。 昭和48年(1973)に丁稚奉公から帰還して、すぐに「ふとん仕立て職人」になりました。 朝から晩まで、「もめんふとん」の仕立て作業で […]

カテゴリー:

睡眠館オーガニックとは・・!?

「ふとんのタニザワ」から「睡眠館オーガニック」という屋号に変わって30年近くになります。 新しい屋号にしたいと思った理由は・・ ①睡眠に良い寝具を探求する ②時代に合わせた呼称とする ③寝具カウンセリングをして個人に合っ […]

カテゴリー:

質の高い睡眠を取るには・・!?

質の高い睡眠を取るために、大切な3つのポイントをお話します。 ①睡眠の役目を理解する。 身体の疲れを取るのが、睡眠の目的のひとつです。 そしてもっと重要な働きは、健康には欠かせない免疫物質を夜間の睡眠時に作りだしているこ […]

カテゴリー:

睡眠に大切な3ポイントとは・・!?

気持のよい睡眠を得る為に重要な、3つのポイントを、お話します。 ①7~8時間の睡眠 一般的には、7~8時間の睡眠で疲れが取れる人が多いのですが、個人差があります。 自分に適した睡眠時間を把握して、常に確保したいものです。 […]

カテゴリー:

掛ふとん選びのポイントは・・!?

「掛ふとん選び」で大切な3つのポイントをお話します。 ①軽くて薄い 掛ふとんは1gでも軽いほうが血流が流れやすくなり、老廃物が排除できます。 厚さも薄いほうが圧迫感がなく寝返りがスムースにできます。 ②温度33℃、湿度5 […]