睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:ブログ

カテゴリー:

季節に対応した寝具の組み合わせとは!?

10月に入り急に寒くなってきましたね、 特に寒暖差が激しい季節なので、寝具の組み合わせを考慮しないと、体調を崩すこともありますので、お気をつけください。 特に麻カバー、麻敷ふとん、などは体を冷やす効果が大きいので、気が付 […]

カテゴリー:

重いヒップを支える画期的な方法とは!?

仰向けで寝た時の体の部位で一番重いのは、臀部(ヒップ)です。 体重の約44%にもなります。   体重50kg→22kg 体重60kg→26kg 体重70kg→30kg   ヒップの面積は狭いので、敷ふとんの支えが弱いと、 […]

カテゴリー:

進化し続けるベッドの世界!

写真は、アメリカ「シーリーベッド」です。 寝心地の素晴らしさは、もちろんスプリングで決まりますが、実はボトムクッションが手助けしています。 スプリングマットレスの下の台にも、スプリングが入っているのです。 この2段のスプ […]

カテゴリー:

世界NO,1と日本NO,1のベッドの違いとは!?

当店が販売しているベッドは2種類のみです。 世界NO,1の「シーリーベッド」(アメリカ製) 日本NO,1の「日本ベッド」(日本製) いずれも素晴らしい技術で作られた名品です。 では、「世界1位と、日本1位では、どちらが優 […]

カテゴリー:

天然繊維の寝具とは!?

寝具に使用する素材は、すべて天然素材(自然素材)が適しています。 主なものは、植物繊維と動物繊維です。   耐久性が高く、機能性(吸湿・発散)も高いのは動物繊維です。 でも加工が難しくコスト高になるのが難点です。   と […]