日本の夏に適した寝具とは!?
ゴールデンウィーク最中にご来店下さいました。 「夏の寝具相談」にてご質問でした。 自然素材の本麻にて、熱帯夜を乗り切る方法をご提案しました。 どうして日本の夏には、古来の麻が適しているのかをご説明させて頂きました。 湿度 […]
ゴールデンウィーク最中にご来店下さいました。 「夏の寝具相談」にてご質問でした。 自然素材の本麻にて、熱帯夜を乗り切る方法をご提案しました。 どうして日本の夏には、古来の麻が適しているのかをご説明させて頂きました。 湿度 […]
麻は繊維中、最も熱伝導率が大きく体の熱を外へ伝える力が強い繊維です。 (熱伝導率表) ポリエステル 0.20羊毛(ウール) 0.37ナイロン 0.38絹(シルク) 0.44綿(コットン) […]
長年ベッドを販売してきて言えるのは、ベッド先進国は、今でもアメリカだという事実です。 その一番の理由は、明治時代にすでにベッドメーカーが誕生して今日でも優れた技術力で君臨しているからです。 150年の歴史が未だに引き継が […]
世界人口の推移です。 1950年・・25億人 2000年・・60億人 2050年・・95億人? 増え続ける人間は、酸素を吸って二酸化炭素を吐き出します。 減り続ける植物は、二酸化炭素を吸って、酸素を出します。 年々そのバ […]
人間、昼間の体温は36℃で、常に一定に保っています。 ところが、眠る時だけは違います。 約1℃も体温が下がります。(上記・表の体温リズム参照) 体から汗を出し(一晩にコップ1杯)深部体温を下げて、深い睡眠に誘います。 い […]