睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

羽毛ふとんは進化する!?

  羽毛ふとんの側は、通気がしっかりできるものを使用します。   そうすることで、ジメジメがなくなり爽やかになります。   通気性を良くする一番簡単な方法は、生地の織を荒くすることです。   目を粗くすれば、空気はたっぷ […]

カテゴリー:

どうしても夫婦漫才になる!?

  最近の快眠講座は、夫婦二人で行っています。 私・・「睡眠と寝具」 妻・・「笑いヨガ」 最初の自己紹介は、どうしても夫婦漫才になってしまいます。  ボケと突っ込み どちらが、どちらか? 一目瞭然ですね!?  

カテゴリー:

睡眠館という寝具店とは!?

「睡眠館」をネットで検索すると、4店舗出てきました。   昔、同じ勉強会に参加していた同志のお店です。   チェーン店でも、フランチャイズでもありません。   取り扱い商品がすべて同じではありませんが、「お客さまの睡眠を […]

カテゴリー:

物ではなく、心を売る!?

(↑20才頃の私)   私は商業高校を卒業して直ぐに、名古屋の繊維問屋街(長者町)に丁稚奉公に行きました。   今から55年前の話です。   18才の私に待っていた仕事は、小間使いです。   商品の荷造り 値段付け 運送 […]

カテゴリー:

不眠の原因は寝具に問題があるかも!?

  うまく寝れない原因として・・   ①背中がほてる ②布団内部が蒸し暑い ③腰が痛くなる ④寝返りがしずらく疲れる ⑤掛布団が重い ⑥横向き寝でないと寝れない   色々ありますが、これらの原因は寝具に問題がある場合が非 […]