梅雨時のダニ対策とは!?
梅雨どきに多い質問が「ダニ」です。 「ダニに噛まれて痛い! ダニ対策を教えてください!」 一般的なチリダニは噛まないのですが、ツメダニは噛みます。 羽毛布団のような高密度繊維の布団側は、侵入できないの […]
梅雨どきに多い質問が「ダニ」です。 「ダニに噛まれて痛い! ダニ対策を教えてください!」 一般的なチリダニは噛まないのですが、ツメダニは噛みます。 羽毛布団のような高密度繊維の布団側は、侵入できないの […]
気密性の高い寝室に合う寝具とは・・ ①蒸れない寝具 ②静電気が発生しない寝具 ③ホコリが出ない寝具 以上の機能のすべてをクリアーした寝具です。 気密性の高い寝室に合わない寝具とは・・ ①化学繊維(ポ […]
眠れない原因は、おもに次の3種類です。 ①病気や加齢による身体の不調 ②精神的なストレス ③不適切な寝具を使用している ①と②は、病院に通うことでかなり改善できます。 ・・問題なのは、③です。 […]
2019年に書いた本の名前は、「三代目・ふとん屋のホンネ!!」です。 実はその題名の通り、本音をさらけ出して書くつもりでした。 寝具メーカー名や、ベッドメーカー名、有名寝具の良い点や悪い点、本音で飾ることなく […]
そろそろ、梅雨に入る季節になりましたね! 蒸し暑い夜の対策は、お済でしょうか? 当店のお薦めは・・・ 羽毛のダウンケットに、本麻の掛カバーを着けて寝ることです。 羽毛の吸湿性・発散性と、本麻のヒン […]