枕選びは、仰向け寝が基本!?
枕選びの基本は、「仰向け寝が楽と感じるものを選ぶ!」です。 横寝を基準で選ぶと、どうしても高さの高いものを選んでしまい、仰向けになった時に、とても高く感じて、すぐに横寝に戻ろうとします。 仰向け寝のメリットは […]
枕選びの基本は、「仰向け寝が楽と感じるものを選ぶ!」です。 横寝を基準で選ぶと、どうしても高さの高いものを選んでしまい、仰向けになった時に、とても高く感じて、すぐに横寝に戻ろうとします。 仰向け寝のメリットは […]
枕は、形・大きさが重要ですが、最も大切なのは、中身の素材です。 つぶれにくく、蒸れず、呼吸する素材が適しています。 例えば・・ ①ダウン ②フェザー ③キャメル ④ウール などの動物繊維が最適です。 […]
私が家業のふとん屋を継いだのが、21歳の時(昭和48年)です。 今から50年前です。 その当時の枕は、ほとんど「そばがら枕」でした。 それでも、「寝れない!」などのクレームは、ありませんでした。 […]
枕は、頭を載せるのものではありません。 枕は、首を支えるためのものです。 もしも、首の部分に隙間があると、頭全体が下がり、首痛や、肩こりの原因となります。 このことから、枕の形状はおのずと決まってきます。 […]
「枕が硬く感じる!」ということは・・ ①枕素材そのものが硬い。(パイプ・そば殻・コルク) ②敷ふとんが硬いので、枕まで硬く感じる。 以上の2点が原因に上げられます。 いずれにしても、硬い枕は、健康 […]