睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:敷きふとん

カテゴリー:

羽毛敷ふとんの優れた点とは!?

  当店で販売している羽毛の敷布団の名は、ダウン敷パッドです。 羽毛の敷布団って、とても珍しいと思います。 どういう役目をするのか・・ ①背中を温める ②フンワリした触感で、血管を圧迫しない ③吸湿性・発散性が良いので蒸 […]

カテゴリー:

ベッドの常識は非常識!?

  ベッド関連での間違いで多いのは・・ ①Wサイズのベッドは、二人専用である? 答・・一人でゆったりするサイズです。 ②SDベッドには、SDの掛ふとんを使用する? 答・・SDでも、Sサイズ用の掛ふとんでOKです。 ③フラ […]

カテゴリー:

日本最高のベッドだと確信した出来事とは!?

  3年前に起こった私の実体験を話します。 70歳になった3年前に、訳もなく体重が5キロ減りました。 体の不調が無かったので、特に気も留めず,やり過ごしました。 そして、2年前の71歳になり、またもや体重が5キロ減になり […]

カテゴリー:

運動と睡眠の密な関係とは!?

  「ベッドの硬さは、筋肉の硬さが良い!」と私は言っています。 例えばスポーツマンは、常日頃から筋トレをしているので、とても頑強な身体をしています。 こういう身体には、硬めのベッドでも、筋肉が血管を守ってくれるので、睡眠 […]

カテゴリー:

ベッドの寝心地は、厚みで解かる!?

  硬いスプリング・マットレスの特徴は、厚さが20㎝以内の薄いものです。 太くて丈夫なバネを使用するので、薄くできます。 でも、寝心地の柔らかな高級タイプのマットレスの特徴は、細いバネを使うので、巻き数を増やさざるを得な […]