睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:

耐用年数切れにご注意を!?

  「今、使っている敷ふとんを、まだ使いたいから、その上にのせる敷ふとんは何がお勧めですか?」     ・・こんな質問をいただきました。     寝心地が悪くなったので、なにか良い補充用の敷ふとんを探しているご様子。   […]

カテゴリー:

本物は、時代を超えて長く使い続けられる!?

  こんな質問を多くいただきます。     「枕を何個買っても合いません! どうしてですか?」     この答はたくさんあります。・・ ①硬い枕ばかりを選んでいる ②高さの高い枕が好き ③低反発枕が好き ④敷ふとんとの相 […]

カテゴリー:

男性がベッドを選ぶ注意点!?

  柔らかいベッドは、当然のごとく寝心地がソフトなので、男女問わず気持ちよいと感じてしまいます。     女性で小柄の方は特に問題ありませんが、・・問題は男性です。     男性で175㎝以上で、体重80kg以上の場合は […]

カテゴリー:

羽毛ふとんの選び方!?

  羽毛ふとんの価値は、中身の羽毛原料の品質で80%決まります。   後は、ふとん側の組成(素材)で残りの20%です。     羽毛原料の品質とは・・ ①原産国(例・ポーランド) ②鳥の種類(例・グース、ダック) ③ダウ […]

カテゴリー:

ダウンピローの特徴とは!?

  当店、一番人気の枕は、「ダウンピロー」です。     一般的な羽根枕は、「フェザーピロー」ですが、フェザーでなく、羽毛ふとんと同じ素材の「ダウン」が入っています。     フェザーより優れている点は・・・   ①反発 […]