睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:敷きふとん

カテゴリー:

羽毛のリフォームについて!?

  ダウンパット(羽毛敷布団)のリフォームの問い合わせを頂きました。 通常の掛と違い、敷なので、耐用年数は短くなります。 リフォームのタイミングは、・・ ①保温性が下がってきた ②側が破れた この2点になります。 物理的 […]

カテゴリー:

柔らかいけど、ヒップが下がらない!?

  「ベッドは柔らかいのが良い!」というのは、条件があります。 「柔らかいけど、ヒップが下がらない事!」です。 通常、柔らかいベッドは、バネの上の詰め物が厚いので、重いヒップの部分が極端に下がってしまいます。 そうではな […]

カテゴリー:

最近、階段の幅が狭い!?

  ベッドの配達をしていて、最近気になる事があります。 それは、新築住宅の最近の傾向についてです。 ①階段の幅が狭い ②寝室の窓の大きさが小さい この2点です。 ①の理由は、狭くした分、部屋の大きさを広くできる ②の理由 […]

カテゴリー:

雲上の眠りとは!?

  ベッドの理想の硬さは、全く硬さを感じないことです。 禅問答のような回答ですみません。 例えるなら、海にポッカリ浮かんでいる感覚です。 体への圧迫が0なので、血流障害にもなりません。 そんな状態になるベッドがあれば完璧 […]

カテゴリー:

合理的なベッドサイズとは!?

  「一人で寝るからベッドサイズは、シングルで充分!」 ということはありません。 ベッドサイズは、大きいほどリラックスできるのです。 理想のサイズは、両手を広げたサイズと言われます。 普通の人が計測すると、140㎝(Wサ […]