睡眠環境アドバイザー 谷澤三義「快眠ブログ」

カテゴリー:その他

カテゴリー:

人間も寝具も自然素材!?

  「気持ち良く眠る為の道具が寝具!」という言葉は、利に叶っています。   ところが実際は、気持ち良く眠ることができる寝具が余りにも少ない現実です。   その原因は様々です。   昨今で一番のマイナス点は、安くするために […]

カテゴリー:

いろんな動物繊維の特性とは!?

ふとんの材料は、おもに2種類あります。   木綿(もめん)に代表される植物繊維   羽毛やキャメルなどの動物繊維   それぞれに特徴がありますが、機能面だけでいえば動物繊維のほうが、吸湿性・発散性がとても高いので優れてい […]

カテゴリー:

感謝して、お返しするものとは!?

健康に気を使うのは、「寝たっきりになりたくない!」という理由が一番です。 でも、その他の理由もあります。 自分の体は、ご先祖様から引き継いだもの つまり、神様から預かったものです。 いつかは、お返しする時がきます。 その […]

カテゴリー:

100才越えの先人の知恵とは!?

  70才を過ぎて急激に激やせした場合は、フレイルかもしれません。   癌であれば、痛みや下痢、嘔吐などの症状がでますが、フレイルは、全く何も出ません。   ただただ、痩せてゆくのです。   私は、極度の偏食だったので、 […]

カテゴリー:

55年間で解かった寝具の事実とは!?

  18才~73才の55年間、私は寝具業界に関わってきました。   そして今、一番思う事は・・・   「寝具は、天然素材でなければ気持ち良く眠ることができない!」   この一言に尽きます。   昨今の寝具は、石油で作つた […]