70才男性の寝具カウンセリング結果とは!?
先日の交流館講座に参加された奥様が、ご主人と一緒に当店にご来店くださいました。 「フレイルと寝具」について、もう一度深く知りたいとのことでした。 寝具カウンセリングを丁寧にした結果、問題点が多く見つかりました。 ①運 […]
先日の交流館講座に参加された奥様が、ご主人と一緒に当店にご来店くださいました。 「フレイルと寝具」について、もう一度深く知りたいとのことでした。 寝具カウンセリングを丁寧にした結果、問題点が多く見つかりました。 ①運 […]
豊田市内の竜神交流館にて、「睡眠と笑いヨガ」のコラボ講演をしてきました。 最初の二人の挨拶は、どうしても夫婦漫才になってしまいます。 前半の私の話は、「睡眠とフレイル」です。 参加者の年齢が高いので、今話題のフレイルの話 […]
現代では寝具を選ぶ基準が、人それぞれ違います。 ①柄が綺麗 ②手触りが良い ③価格が安い ④寝心地もよさそうに見える 自分の予感に従って購買の判断をします。 ・・でも、昔(昭和)は、違っていました。 布団を買うのは、 […]
低価格の寝具は、素材が化学繊維がメインです。 化学物質で製造するので、大量生産・大量販売・低コストが実現可能です。 高品質な寝具の素材は、天然素材がメインです。 動物繊維・植物繊維などがあり、吸湿性・発散性が特に優れ […]
睡眠館オーガニックの理念の中に、「自分が使ってみて本当に良いものだけを提案します。」という記述があります。 これが出来る理由は、私の体が余りにも特徴のある体だからです。 ①筋肉がない ②首のカーブが浅い ③腰の隙間が […]